SSブログ
日常生活 ブログトップ
前の10件 | -

暑い?寒い? [日常生活]

毎日暑いですね。

部屋の中でエアコンをかけていても、温度計が31度を指していました。

でも、31度でも涼しいというか、寒いと感じます。
体が猛暑に慣れすぎてしまったようです。

水分を取りすぎたのか体が浮腫むし、
こども達は元気すぎるし(笑)

ミシンをかけたいけど、ミシンの部屋は暑いし、毎日だらっとしています。

活動停止状態です。
トドになってます。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小指をざっくり [日常生活]

やっと風邪が治ってきて、日常生活に戻ってみたら、
ダウンしていた反動で家の中がごちゃごちゃになっていました。

部屋の角には綿ぼこりがフワッと…。

思わずギャーッと雄叫びをあげてしまいました。

布団を干して、お風呂掃除をして、レンジ周りを掃除して、
溜まった食器を洗おうとしたら、

手が滑ってお皿が割れ、
右手の小指をザックリ切ってしまいました。

血が出るし痛いし、
お皿を洗わないと、晩御飯をのせるお皿がないし困ってしまいました。

(晩御飯をのせるお皿がないくらい、流しに食器が溜まっていたということです…。やだわ…。)

でも、左手一本でも、なんとかなるものですね。
左手だけで晩御飯も作れたし(今日はハンバーグ)、お皿もなんとかなりました。
お風呂が一番大変だったかもです。

パソコンも打てるし、ちょっと不便だけど治るまで左手一本で頑張ります。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

風邪をひきました [日常生活]

二女の気管支炎が治ったと思ったら、二女以外の家族全員、風邪をひきました。
しかも、かなり重症です。

そして、最後に私に回ってきました。
風邪が最後に回ってくると、症状が重くて困ります。

二女の看病で気力体力が衰えているところだったのでキツイです。

あさって、長女の成績表を学校にもらいに行くまで、
倒れないよう頑張りたいと思います。

(長女の成績表をもらったら、ますます具合が悪くなりそうな気がします…。)

ところで、最近so-netブログ、動きが重くないですか~?
うちのパソコンが悪いのかしら???


タグ:風邪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

これじゃ食事が作れない…。 [日常生活]

更新を怠ってしまいました。

今週はじめ、小2の二女が気管支炎になりました。

お医者さんに罹っても、ずっと咳がおさまらず、昼も夜も咳をしています。
おかげで機嫌が悪いのです。

私にべったりくっつき、背中や胸を撫でてというので身動きがとれませんでした。
小学校に連絡帳を届けに行くのは許すのに、それ以外で自分から離れるのを許してくれませんでした。

(今はなんとか睡眠がとれるくらい回復してくれました。横で寝ています。)

食事が作れなかったので、今週はコンビニのお弁当を買ってきてもらっていました。

でも、毎日コンビニ弁当だと飽きてしまいます。

今日は、長女(高1)に冷蔵庫にあったタンメンを作ってもらったのですが、
スープのお湯の量を間違えたのと、麺をゆですぎたとかで、不気味なタンメンができました。

まずかったです。
ヌルヌルしたタンメンでした。

いったいどうしたらこんなタンメンになるのか…不思議です。
作り方、書いてあるのになぁ…。

来週は、ミシン使いたいです。
二女ちゃん、早く良くなって小学校に行ってね。

ミシンかけたいから。
タグ:タンメン
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

もっと時間が欲しいのに…。 [日常生活]

わたしは睡眠時間が短いです。

だいたい1日2~4時間ぐらい。
お昼寝はしません。

家事をやったり、自分のやることをやっていると、睡眠時間が減ります。

「ママはどうして寝なくてもつの?」と長女に聞かれます。
自分のやりたい事もやろうとすると、睡眠時間が削られるだけなんですけど…。

質の良い睡眠は美容に良いといいます。
なので、昨日は久しぶりに早寝をしました。

睡眠時間は7時間ちょっと。確かに目覚めは良かったです。
けれど、やらなきゃいけないことが溜まりました。(苦笑)

ミシンがけは昼間じゃないとできないから、←これ、ゆずれません。ミシンかけたい。
音を出すようなことは昼間。

そうじゃないものは夜中にやっています。
そして、朝4時半~5時起床。

おかしいですね。
もっと優雅にな生活をしたいのに…。

私とは逆に、長女はよく眠ります。
学校から帰ってきて寝るし、夜も寝るし、試験前で勉強をしなければいけない時も、
教科書の上にひれ伏して眠っています。

試験前でしょ?と起こしても眠ります。
今は期末試験期間中なのに、眠くて仕方がないようです。

3日間で12教科なのに大丈夫なのでしょうか?

今月半ばにある、学校の先生との個別面談が怖いです。
その時、試験の結果と成績表が親に直接わたされるので、こころの準備ができないのです。
(試験の結果を親に見せない子がいるので、直接親に渡すのだそうです。)

冷や汗をかくので、面談はハンカチを数枚を持って行くことにしています。(苦笑)

お嬢さんの成績が…。
ご家庭でも勉強を…。
親御さんも協力を…。

と言われます。

(先生、親子とも頑張ってやってますってば…。)

子供の生活習慣改善に力を入れる事はできても、頭の中まで責任持てません。
私が代わりにテストを受けるわけにもいきませんしね…。

家庭教師をつけても、たぶん変わらないだろうし、
私がこどもの勉強を教えることになったら、自分の睡眠時間がすべて消えてしまいそうで怖いです。



タグ:睡眠時間
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やっとプールが始まります [日常生活]

明日から小学校でプールが始まります。
今年はプールが始まるのが遅かったです。

気候が涼しかったからか、水不足だったからかわかりません。

数日前、5.6年の生徒さんたちがプールの掃除をしていました。
でも、このプールってカエルが住んでいたはず…。

学校内の池から、プールまで遠征してくるらしく、
プールの中にカエルやアメンボが住んでいるのは周知の事実です。、
冬眠から目覚めるとプールにやってくるようです。

こどもたちってすごいですね。
捕まえて、池に戻したらしいです。

私だったら…。

プールの中にカエルがいたら、
捕まえず逃げます。

先日、私たち家族が住む建物の前にも、大きなカエルが出現しました。
私は、カエルの横を静かに避けて通りました。

私たちの住んでいる場所のそばは、池も川もないはずなのに、
どこから出てきたのか不思議です。

高校生の長女いわく、

「少し離れたお寺の中からでてきたんじゃない?
 あそこ、広そうだし…。」

それはそれで怖いんですが…。

さらに、ズズメのひなが道路に落ちていました。
頭上からスズメ声がしたので、たぶん木から落ちたのでしょう。

とても小さかったので、触るのが躊躇われたのですが、
その道路は猫の通り道でした。

朝、夕方、夜と猫がパトロールする道です。
毎日、同じ時間におなじ猫がやってきます。

そのまま置いておいたら、車にひかれるか、猫に捕まるかだったので、
安全な場所に移動させました。

時間があれば、
木の上に返したかったのですが、急いでいる時だったのです。

さらに、バッタがアスファルトの道路の上をはねているし、ちょうちょも多い。
特に、モンシロチョウとアゲハチョウが多いです。
名前がわからないけれど、黄色いちょうちょも飛んでいます。

夜になればカブト虫。

ここは、かなり都会のはずなのに、うちの周りはいろいろな生き物がいるようです。
アスファルトの道路を歩いていて、驚くこともしばしばです。

大きな亀がアスファルトの上を歩いていたこともあったけど、
あれは多分、どこかの家から逃げ出したのでしょう。

逃げ出したんですよね…たぶん。
そう思うことにします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

観葉植物パキラの生命力 [日常生活]

我家には高さ150cmぐらいのパキラがあります。
パキラは、仕事や勉強のやる気や活力を与える観葉植物として知られています。

パキラは生命力が強いといわれますが、本当にその通りです。
こどもが木にぶつかり枝が折れても、また枝を伸ばしグングン伸びてくれます。

水やりを忘れても、頑張ってくれます。
夏の日差しが強すぎて、葉の色が変わっても、冬の寒さで葉が枯れても、また新しい葉が生えてきます。

我家のパキラは、うちに来て約10年。

引越しの時、引越し屋さんに

「大きな観葉植物ですね。」と言われるくらい立派です。

大きいので、引越しのトラックに最後に入れようとして忘れたのかもしれません。
荷物を運び出して、トラックの出発を見送った後、トラックの止まっていたかげにドーンとパキラが忘れられていました。

焦りました。

自分で引越し先まで運ぶのは無理です。
引越屋さんに電話をして、戻ってもらいました。

いろいろかわいそうな目にあっているパキラですが、いつも私たち家族と一緒にいてくれます。

感謝です。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

暗算はイメージ力? [日常生活]

小2の二女がソロバンを教えてほしいと言い出しました。
近所に珠算と算数を教える塾があり、同じ学校のお姉さんが通っているらしいです。

昔は小学校でソロバンの授業がありましたが、(7年前には小学校の授業で少しやっていました。)今はどうなのでしょうね。

今は電卓もあるし、珠算塾に通わせるほどでもないかしら?と思い、とりあえず私が教えることにしました。
ただ、珠算塾が通ったほうが、ソロバンの級も取れるし、いいのかしらとも思います。

ソロバンができる子は、暗算が得意で計算がはやいといいますが、私は遅いです。
当時、塾と珠算塾、ピアノ、運動クラブなどが重なって時間が取れなくなり、途中でやめてしまったからかもしれません。
未だに暗算が苦手です。

私は計算が遅かったですが、伸びる子はすごかったです。
どんどん級をとって、計算が早くなっていきました。

暗算が早かった子にどうしてそんなにはやいの?と聞いたら、頭の中でソロバンをイメージして計算するのと言っていました。
イメージ力が重要ということですね。

私も、暗算はイメージでやっているのですが、頭の中にソロバンをイメージして計算をしていくうち、途中でイメージが途切れてわからなくなってしまうのです。

暗算が得意な子は、イメージをキープする力が優れているのかもしれません。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ゴミ捨てのトラブル [日常生活]

今月になって、町内会のごみ捨て場が廃止されました。

どうやらゴミ出しのルールを守らない人がいたらしいです。
ごみ捨て場のお当番は、町内会のメンバーが持ちまわりでやっているのですが、当番の方から苦情が出ていたらしいです。

そして、集合住宅に住む方がゴミ出しのルールを守らないから、集合住宅は集合住宅の管理人か大家が、自分達でゴミ捨て場の管理をやって下さいと言う事になり、集合住宅は集合住宅ごと、一戸建ては3件くらいずつのチームになり、それぞれゴミを出すことになりました。

確かに、集合住宅の人がゴミ出しのルールを守らない場合もありました。
ただ、ごみを不法投棄していく人たちもいたのです。

私は、資源回収日の朝はやく車が来て、ごみ捨て場のところでガサガサやっているのは、ペットボトルやアルミ缶をお金にかえたい人が持ち去っている音だと思っていたのですが、逆に、捨てに来ていたのを知り驚きました。

私は、長女のお弁当を作るので早起きです。ゴミ捨ての時間も早いので、その事実を知りました。

自分のところのゴミ収集日に出し損ねたから、ちょっとお隣の収集日に出させてもらおうというレベルではなく、朝早く車で来て、大量のペットボトルが入った袋を投げ捨てて行ったり大量の空き缶が入った袋を捨てて行ったり、収集日が違うゴミを大量に捨てて行ったりというレベルで、かなり悪質でした。

でも、私は賃貸住宅に住んでいて町内会の集まりに参加していません。

町会に参加していたのは大家さんでした。
だから、ごみ問題がそこまで大事になっているのを知らなかったのです。

ある日突然、

「明日から建物の前にゴミ出しして下さい。」と言われ、とても驚きました。

なぜ、車でゴミを捨てに来る人がいるのか理解に苦しみます。
(あまり人目につかないところにあったゴミ集積場のため、捨てやすかったのかもしれませんが、どんな人がなぜ捨てに来ていたのか不明のままです。)

でも、各自でゴミ捨て場を設置したにも関わらず、大量の空き缶が入ったゴミ袋を3袋、私の住んでいる賃貸住宅のゴミ捨て場に捨てていった車がありました。

朝早く、車がゴミ捨て場のある道路に止まった音がして、男の人のヨイセヨイセと言う声とともに、ガラガラガラという音がしたので、嫌な予感がしました。

私が資源ゴミを出しに行ったら、なかを洗っていない空き缶が入った45ℓのゴミ袋が3つ。
発酵したような臭いがあたりに漂い、コバエもたくさん飛んでいました。

とても不快でした。

それだけでは済みませんでした。

その日の朝、こどもを小学校に送り出そうとバタバタしていた時、玄関のチャイムが鳴りました。
ドアを開けたら大家さんが立っていました。

そして、

「この建物にあんな大量に空き缶を出す人はいないはずだ。あの大量の空き缶を出したのはお宅か?」と疑われてしまいました。
「うちじゃありません!」と否定したのですが、納得していないご様子でした。

嫌な予感が的中してしまいました。

うちは、ごみの分別をしっかりやっているのに、なぜ?と思いました。うちはこの建物に越してきたのが、他の住人より後ですが、真面目にやっています。

ゴミ袋に部屋番号を記入して出したい気分です。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏服と好み [日常生活]

こどもたちの夏服を大量に購入しました。
Tシャツとポロシャツが中心です。

でも、最近のTシャツは首回りの開きが広いのか、こどもたちに着せると、下にきている白い下着が見えてしまって困っていました。だらしなく見えてしまうのが嫌だったのです。そこで、色付きのタンクトップを購入して、下着の代わりに着せてみることにしました。

重ね着もなかなか素敵です。これなら大丈夫そうです。

最近のTシャツはどうして首回りの開きが広くなったのでしょう。不思議です。あまり広くすると下着が見えてしまうのに。

はじめから、今風のファッションてせ重ね着を前提に作られているのでしょうか。夏用の薄い布地だと、気を付けて着ていても首まわりが伸びて、すぐ室内着用になってしまうのに、なぜでしょう。

一方、こどもの洋服のデザインは、とても素敵になっていると思います。選択の幅が広がり、おしゃれが楽しめると思います。価格もお手頃価格から素敵なお値段までいろいろありますし、自分がこどもだったら、いろいろ楽しくコーディネイトしていると思います。

子供用アクセサリーや子供用のお化粧品、おしゃれなサンダルまであります。こどものセンスも試されていると感じます。

じぶんの子供たちを見ていると、長女はシンプルな服が好き、ポロシャツ大好きでズボンを愛用し、スッキリ着こなすタイプです。反対に、二女はフリフリ大好き、華やかの色が大好き、スカート大好きです。顔は似ているけれど、もって生まれた雰囲気が全く違うので、面白いです。

着る服は、長女と次女が反対の服を着たほうが似合うと思うのに、どちらも譲りません。

自分の持っていない雰囲気の服を望むのかもしれません。以前、おそろいの服を着せたことがあります。色も同じで、違うのはサイズのみでしたが、同じデザインの服だから姉妹とわかるけれどというレベルでした。顔はとても似ているのに不思議です。

2人の共通点といえば、どちらもロングヘアが大好きということでしょうか。

こどもたちを並べて後ろから見ると、髪の長さが同じくらいです。
2人とも、その長さが好きだそうです。意外な共通点があると思いました。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 日常生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。